2019.10.01
センタード
9期は特に現場の管理者たちが成長しました。 原因は数字思考を大幅強化したことに起因します。 各部署のP/Lを分析し、売上、粗利、販管費含め課題を共有し 共通のものを追うことによって、 現状...
2019.09.18
クリエイティブ業界
今後のクリエイティブ業界はますますネットへの偏重が進むと思われます。 各種媒体もネットへの集約が進みクリエイティブ自体もインターネットクリエイティブを中心としたものとなっていくと思います ...
2019.08.20
世の中がデジタル化してすでに25年以上は経過していますが、デジタル業界のクリエイターたちのイメージはさほど向上してないのではないでしょうか? かつて世の中のクリエイティブシーンを牽引してきたクリ...
2019.07.26
昨年の社員旅行は40度近い灼熱のような天気の中の旅行だったので 今年は優雅に大人に涼しめる場所となりました。 今年の旅行も実行委員会を中心として現場で考えられたものです。 降水確率9...
2019.07.12
ネットビジネスの戦略立案と実行を。 私が代表を務めている株式会社センタードは大きく区分するとネットマーケティングの会社になります。またその定義はコンサルティングファームとも近いかもしれませんが、我々...
2019.05.16
社内ではサービスを各作業に分解し、 作業ごとの標準時間表を作成しています。 そして日報により各自がどの案件のどのような作業に どれくらい時間がかかったかを計測しています。 またその各自...
2019.04.12
本日は9期下半期全社総会でした。 前期は全体的に各業務の一段のレベルアップを目指して 全社で改善を進めてきました。 各部署深度に差はありますが、一定の進展を得ました。 ...
2019.04.01
本日4月1日はセンタードの入社式でした。 今年は新卒としては1名の新入社員を迎えました。 今年の入社式スピーチのテーマは「社会人としての会社での貢献」としました。 ※いつからか自然発...
2018.10.20
組織の大変革の期。 会社運営のDNAを完全に書き換えた1年でした。 経営計画での組織運営と人事評価制度強化とマネージメント方法刷新。 8期は組織が拡大するにつれて、ドンドン権限委譲を進め...
2018.08.23
8期も残りわずかとなってまいりました。 おかげさまで8期は目標通りの売上を達成しつつ、 売上拡大に加え、人員増加を果たすことができそうです。 まもなく40名を越えようとしています。 そ...
9期終了しました。(2019.10.01)
今後のクリエイティブ業界(2019.09.18)
現状のクリエイティブ業界の課題(2019.08.20)
9期社員旅行は「軽井沢」に行ってきました。(2019.07.26)
センタードの事業領域とスタンス(2019.07.12)
センタード(49)
グロースハック(0)
クリエイティブ業界(3)
経営(3)
その他(0)